管理番号 | 新品 :09988670 | 発売日 | 2025/02/23 | 定価 | 14,500円 | 型番 | 09988670 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
見込には環状松竹、中央には梅が描かれ側面部分にも 松、梅や桜の花が配されているシンプルな図柄です *サイズ* 約12.3×12.3×10.5㎝ 盃洗... 昔は名前の通り元々は酒席で水をいれて杯を洗う為に使用されていました 最近ではあまり出回る事も少なく珍しいかと思います イベント時には盛鉢のようにちらし寿司をいれたり 深さがあるので汁気の多いおかずやサラダボウルなどにしても良さそうです 鉢などと比較して高さがあるのでテーブルコーディネートする際にリズムができ立体感がでます 古道具や九谷焼、染錦や錦手、金襴手や染付のお皿やお猪口などの器 蚤の市や骨董市、アラビアやイッタラ、ウェッジウッド アンティークやヴィンテージな器がお好きな方や高杯をお探しの方にもおすすめです ✔古い物なので汚れや傷、釜傷やひっつき、色スレやカケ、ニュウなどあります こういった骨董品や古物にご理解のある方のみご購入下さい 普段天然生活やクウネルをお読みの方や、 オルネドフォイユやclaska、北欧暮らしの道具店や恵文社、松野屋やチャルカなどのライフスタイルショップがお好きな方や、伊藤聡信さんの器やよしざわ窯、雅姫さんや伊藤まさこさんがお好きな方にもオススメです