管理番号 | 新品 :06671209 | 発売日 | 2024/08/14 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 06671209 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
カラー···ブラウン 柄・デザイン···その他 シルエット···フレア 素材···コットン 季節感···春、夏、秋、冬 鈴木満子 山形県米沢生れ。1966年から’73年にかけて染色家の高椅富葉氏に師事し、草木染めと織りを学ぶ。その後、布花作家水上和子氏に布花作りを師事。’92年に福島市に「古美術 母屋」を開店する。’98年には世界文化社の家庭画報クラフト展に古布の花を出品し、審査員特別賞を受賞。2003年には新宿ギャラリー高野で、2005年には丸善丸の内本店にて刺し子展を開催し、好評を得ている 『暮らしに生きる刺し子 鈴木満子コレクションから』より とても貴重な古布を使ったフレアスカートです。 ポケットもかわいいです。 古布のほつれたところは刺子で補修してあったりとても味わい深いスカートです。 一点ものなのでシックながら個性的でとてもおしゃれです。 購入価格は10万円以上しました。 かなりお買い得なお値段です。 古布のよさがわかる方、 古い布の価値のわかる方に是非着こなしていただきたいです。