管理番号 | 新品 :04968833 | 発売日 | 2025/01/29 | 定価 | 42,000円 | 型番 | 04968833 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
江戸時代 京焼 青木木米造 九鱗斎木米造銘 色絵 牡丹に菊唐草文様 茶碗 時代箱つき です 素晴らしい 描き込みです! お茶碗の胴部には 3つの青い牡丹と 3つの赤い菊 緑絵具の唐草文様で 丁寧に 描かれております! 高台脇には 九鱗斎木米造の銘 さすが 江戸時代後期を代表する 陶工です! 口縁径 11.4cm 高さ 7.2cm 時代のお箱がついております 若干ですが 高台の内側に 約4mm 程の古アタリがございます 画像の9枚目 青木 木米は江戸時代の絵師で京焼の陶工京都生まれ 幼名は八十八 号は青来 百六散人 古器観 亭雲楼、九九鱗 木米 聾米等 … 古作品につき 時代のシミや 目立ちは しませんが 古擦れはございます その他 いたって良好な状態です! ご了承ください No.2004045578552FV お値下げしました❗️ 48,000円→47,000円 お値下げしました❗️ 46,000円 お値下げしました❗️ 45,000円 お値下げしました❗️ 44,000円 お値下げしました❗️ 43,000円 お値下げしました❗️ 42,000円 #京焼 #清水焼 #古清水 #古清水焼 #青木木米 #青来 #百六散人 #古器観#亭雲楼 #九九鱗 #木米 #聾米 #茶道具 #表千家 #裏千家 #茶器 #茶碗 #茶杓 #茶筅 #古美術品