管理番号 | 新品 :17087057 | 発売日 | 2024/10/30 | 定価 | 13,000円 | 型番 | 17087057 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
観賞魚用サンゴ砂内容量:約2キログラム×10個超お得な10個セット(通常1個当たり2,600円)ミクロネシアに位置する楽園、パラオ共和国で採取される貴重な海砂です。100%天然、無着色、無漂白。無漂白で世界一白い砂。現地パラオの作業員が手作業にてフルイにかけ、1mm~0.3mmのパウダーサンドのみを厳選してパッケージングしています。★サンゴ砂の特徴●南の島パラオのサンゴ砂を使用。●天然サンゴ100%●他所のサンゴ砂より白さが際立って美しいです。●pH降下を抑え、アルカリ性に傾ける働きがあります、アルカリ性を好む魚に最適です。●総硬度(GH)を上げる働きがあります。●ライブロックを安定させるためにも必要欠。★サンゴ砂の役割海水魚の飼育において底砂は重要です。最もよく使われている砂はサンゴ砂です。サンゴ砂はその名の通りサンゴの死骸がもとになっている砂です。このサンゴ砂は魚に休息場所を与えてくれるだけでなくバクテリアの増殖にも役立ちます。★サンゴ砂の種類サンゴ砂にはパウダー(超極細)~コーラル(粗目)まで様々なものがございます。当製品はパウダータイプです。1mm以下の超極細タイプなので底砂の繊細な演出を可能にし、海水魚・珊瑚の飼育に最適です。対象:各種海水魚・アフリカンシクリッド、ベタ、ゼブラダニオなどのコイ類、ガラ・スピロータ、パンダシャークローチ、レインボーフィッシュ類、オリジアス・ウォウォラエ、ソードテール、モーリー、アフリカンランプアイ、一部アルカリ性を好むプレコやコリドラスなどナマズ類、淡水フグなどのアルカリ性の水質を好む淡水魚・汽水フグ、メダカ、金魚、イシマキガイなどの貝類、ヤマトヌマエビなどのエビ類、オカヤドカリなど主な水槽での使用量目安●30cm水槽(約28L)…1kg~3kg●45cm水槽(約35L)…3kg~6kg●60cm水槽(約57L)…4kg~8kg●90cm水槽(約157L)…10kg~20kg注意事項※ご使用の前には必ずよく水洗いをして下さい。水洗いの際には清潔なゴム手袋をご使用し肌を保護して下さい。※飼育水は時間の経過や様々な要因によってpH値が変化することがあります。※手作業での選別の際に貝殻や木片などの不純物が混じることが有ります。