新入荷再入荷

レア ジャーマン・ビンテージ 独 Feho Fefodux / 最新 12 アルニコ 大型 フルレンジ 1本―技術屋集団の作った本格的なシアター用ユニット―

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 21,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :25447631 発売日 2024/05/18 定価 21,000円 型番 25447631
カテゴリ

レア ジャーマン・ビンテージ 独 Feho Fefodux / 最新 12 アルニコ 大型 フルレンジ 1本―技術屋集団の作った本格的なシアター用ユニット―

【製品について】 技術屋集団として高く評価されていた、ドイツ Feho 社の本格的なシアター用スピーカー、Fefodux / 12。ラウンド径30.5cmと大型のアルニコ・フルレンジです。(Fefoduxはアルニコ・マグネットの時代から、フェライト・マグネットの時代まで、比較的長い期間製造されていましたが、出品のユニットは、アルニコ時代、1950年代初めから中頃の製品と思われます。) Fehodynは民生用としても使われていたことから、市場などでも比較的見かけますが 、Fefodux は専らシアターなどプロ用として使われていたことから、見かけることもあまりない、かなりレアな製品だと思います。1本、モノラル用としての出品です。 作りは大変しっかりしており、画像からもわかりますように、フレームもFehodynに較べ、かなり肉厚の素材が使われ、がっしりとした印象を受けます。また、マグネットについても、かなり強力な筒形のアルニコ・マグネットを背負っています。 音質的には、やはり、12インチならでは。スケールの大きさが印象的です。低域もよく伸びており、高域もサブコーンが効いてかなり伸びておりますので、モノラルでもオーケストラの響きを堪能できます。(当時のFeho社のカタログによるとFo.が50Hz。再生帯域は30~12,000Hzとなっています。)低域の質としては、ジャーマン・ビンテージらしく、軽やかでいて量感が感じられます。また、モノラル時代にシアターとして開発されたユニットらしく、響きの強さと豊かさが感じられます。さらには、音の質そのものもFehoらしく刺激成分の少ないナチュラルな響きです。時代を考えると、さすが技術屋集団Fehoのフラッグ・シップ・ユニットといったところです。 ラウンド径305mm。取り付け穴は、直径およそ290mmの円周上に、等間隔で3点設けられています。 ジャーマン・ビンテージの音楽を愛好される方、とりわけモノラル再生を愛好される方には、特にお薦めの逸品となると思います。(Fehoはジャーマン・ビンテージの世界で優れたユニットを世に送り出していますが、その企業規模から、生産量が少なく、現在でも比較的レアなユニットとなっています。) 【商品の状態について】 △ メイン・コーンは所々に多少膨らみが見られますが、音質に影響するようなレベルではありませんので、時代を考えると許容範囲だと思います。この点以外は、コーン紙やエッジに特にこれといった傷は見られません △ サブ・コーンには、残念ながら、幾つかの皺のようなものが見受けられません。ただ真円そのものに変形は認められませんので、音質そのものへの影響は少ないと思います。(サブ・コーンをアップした画像を画像6に掲載してありますので、確認願います。) 〇 公称インピーダンスは5Ωになります。(管球アンプでは、4Ωの扱いでよいと思います。)。 【その他】 発送はヤマト宅急便1ケ口、送料着払いでお願いします。 ジャンク品としての出品ではありませんので、輸送中の何らかのトラブルで、製品としての機能に問題があったり、状態が説明と著しく異なったりした場合、2週間以内に、その旨ご連絡いただければ、返品は受け付けます。 なお、同時に、趣味の音響製品を何点か出品しておりますので、よろしかったら、そちらもご覧ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です