管理番号 | 新品 :96248210 | 発売日 | 2024/05/27 | 定価 | 48,000円 | 型番 | 96248210 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
カリタ コーヒーミル 唐箕 とうみ美品かと思います。経年を考慮しても、大きく目立つ傷や汚れはないかと思います。おそらくですが、製造時に組み立て後に塗装をしているようで、接合面まで塗料が付着している部分があります。具体的には本体部分と豆を入れる上部との接合部など。よって分解するとその接合面の塗装が剥がれて、その部分からさらに本体部分に向かって塗装が剥がれたりする可能性があるため、分解清掃は未実施となります。可能な範囲でブラシなどで清掃はしていますが、そのままでも大きな汚れなどは、あくまで目視ではありますが、無さそうです。一応分解は可能な感じで、左右側面のネジを外していけば、長手方向中心に半分に分解できそうな作りではあります。動作は非常に良好です。動作確認のため実際に少量の豆を挽いていますが、この手の遊び心に富んだ造形のカリタ製の古いコーヒーミルの中では、かなり精度の良い方だと思います。現行のダイヤミルや古いクローバーミル、動輪ミルなどに比べても重量があり、安定感のある挽き心地で、挽き目も比較的均一かと感じました。また回転は非常にスムーズで軽いです木製の粉受けですが、やや経年を感じる状態ですが、使用に問題なし。正面のコーヒー豆の造形や昔の農業風景を思い出させるような唐箕の意匠性が、日本的な昭和レトロを非常に感じる作品かと思います。高さ約22cm、横幅約26cm程度の丁度良いサイズ感です。元箱も比較的綺麗目ですが、経年は感じる状態です